【広葉樹林の奥地-B4】
装備▶強化クォータースタッフ+3/悲哀の衣
収穫者(lv.30)
この姿で収穫者、英語ならきっとリーパーというやつだ。
どんな敵だったか記憶が薄らいでいたので、折角だから初見の気持ちで挑むなど。
蓋を開けたら召喚バトルか!そういうことなら私も召喚するぜ。インプチャーン!
収穫者は[骸の剣士][骸の射手]をそれぞれ召喚してきます。
このスケルトンの召喚は連発されるのが厄介なのですが、ただし連発可能ということで
召喚→ワンパン→召喚→ワンパン→召喚→
と繰り返せる。手はかかるけど被害は少なく済んでいるねぇ・・・
適当な装備で来てしまったけれど、骸骨は強化クォータースタッフの一撃で粉砕できるのが分かったので、骸骨は俺にまかせろバキバキィ!収穫者はインプちゃんにまかせたぞ。
収穫者の大技[魂の刈り取り]は生物のみ有効なので、悲哀の衣を着ているならサービスターンですね。これはもう死神然とした見た目から、いかにも生物特効してきそうだと警戒していました。
しかしスケルトンの処理でターゲットが分散した分、長丁場になっちゃいまして。
今回は杖装備じゃないので魔力に期待できず、完全に殴りソーサラーで参戦ってのも原因の一つなんじゃないでしょうかね。そうなんですよ。大体のことはプレーヤーの選択による結果なんですよ。学ぼうな。
ということで、インプの精神力が尽きてしまったので改めて召喚し直す。同じPCから2匹目は召喚できず1匹目の上書きになる、これも学びました。
のんびり手堅く戦っていたら意外とインプに精神力食われてたみたいで。勝った時には残り3でした。ギリギリじゃん!
インプちゃんは可愛くて超有能だけど運用は計画的にね。
【崖下のくぼ地】
革職人▶不凍マント(状態効果耐性[凍結]斬耐性20、火炎耐性-50、薬毒耐性-20)
凍結対策の手段あったーーっ!!
無いんじゃないかと思っていた。なんて手厚いんだ・・・手厚い世界・・・。
極地の熊の毛皮が材料だったか。そういや極地の熊、運が悪いと負けちゃうことも多くてあんまり挑んでなかった。
不凍マントのおかげで眼球の怪異は攻略だ!
[石つぶて]や[エナジードレイン]を使おうとしてる個体から倒すようにすれば、3体同時相手でも勝てる勝てる。よかったよかった。
が、
その先の道中ボス、悪魔の眼力(lv.30)の[火球]で派手に燃やされるんだな~~!
どうしよう、不凍マントめっちゃ燃える。火炎耐性-50は伊達じゃない。
眼球の怪異の上位種なので凍結対策は引き続きしたいんだけど・・・。
うーん、カボチャもそうだったけどピーキーなステータスの敵は鬼門だ。特に紙装甲高火力。
また強くなってからの宿題としましょう。
広葉樹林の奥地もやること盛りだくさんだし。