【渓流のほとり-上層】
装備▶︎大陸製の杖/新緑のケープ+6
璃々たるグリフィン(lv.25)
開幕が運良く[上昇]だったのでインプ召喚。グリフィンの[風の刃](飛行ユニットにダメージ1.5倍魔法)が不安だったけどインプが食らっても即死級って被害でもなさげでした。いやでも適正レベルで挑む場合はきついのかもしれない(自信ない)
しかしグリフィン、火炎耐性-30なので[火球]を2人がかりでばかすか撃ってたらあっという間に倒してしまった。HPも蛇の王に比べると控えめ。近接攻撃が届きにくいからかな。
相性良過ぎてあっさり勝ってしまったので・・・
キラキラ化でレベルを+5してPCと同レベルにし、更にインプ召喚不可としたらどうでしょう。
ガチのタイマンと呼べるのではないでしょうか。
装備▶︎大陸製の杖/寵臣の甲殻鎧+3
璃々たるグリフィン(lv.30・キラキラ化)
いつもと違って重装備をしたので精神力が24しかないです。リソースも渋い。
けどこれで削りきれない長期戦に発展するならそもそもタイマンは無理だったということ。勝負勝負!
グリフィン[正確な一撃]→[回避攻撃]→[上昇]
ソーサラー [自己暗示]→[魔力燃焼]→[火球]
1〜3Tまではこんな感じでスタート。
飛んでる相手に[回避攻撃]されたら当たる気がしなかったので、このターンは[魔力燃焼]でチャージしてみた。そして次の[火球]でドン!これはさすがによく効いてグリフィンのHP約1400に対して550くらい削れてたと思う!ドヤ
キラキラ化してるので敵の攻撃もそれなりに強い気がする。
[鷲の急降下]は大技なのでさすがのしんどさ。ガードで受け止めるしかないけど、大体ガード破壊されてHPにも響いてくる。ただし予備動作で[上昇]が必要なので連発がないのが救い。
こちらも[エナジードレイン]でじわっと立て直し、隙をみて[火球]も。
なかなか判断に迷うけど歯ごたえありで楽しい。
追い詰めた最後の発狂ターンは[連鎖する稲妻]。PT人数がいればここで猛攻をかけて倒してしまうのですが、1人しかいないのでガードで凌ぎました
・・・が、この後、大ピンチが。
グリフィンたん[トリプルアタック]をし出したんですが!
え、稲妻の後ってそんなことする子だったんだ!!?ガードして計30ダメージ程度の被害だけど、ガード以外の行動をする勇気が出ないくらいには痛いやつ・・・!
そのうち別の行動取ってくれないでしょうかという願いも虚しく、連チャンで[トリプルアタック]は続き、あっという間にHP12の瀕死まで追い込まれちゃいまして。
これが発狂。これが絶望。
この状況から何とかなる技ってあるんですかね・・・
いや、冷静になったらありました!
[ハームタッチ]この技は特色が色々あるのでうっかり忘れがちなのですが、技の出だしが-1.5秒と素早いのです。よっぽどでなければ敵の攻撃より速く決められるはず。
ただ、射程1なのでまあまあ外すわけです・・・なんたって手でタッチする技なので・・・でもやるしかないんだぜ。
ぬわぁ~~~~~~~~!!!(鳥好きの断末魔)
※ちゃんと勝ちました
私もでっっっかい鳥を飼い慣らす人生でありたかった。