前回:ワーラットを倒したけれどショートカットが開通できなかった。
【広葉樹林の奥地-B1F】
予想通りワーラットを再度倒すのに手こずり、ずっと通路が通れませんでした。乱数調整で勝っても良いことないぞという戒めでしょうか。
また骸骨道場に通ってレベルを上げる。レベル7になったらレベル6の時の苦労は何だったのかと思うくらいあっさり勝てましたとさ。なんだろう、ステータスの成長率変わったかな?
【広葉樹林の奥地-B2F】
不敗のカトラスに文句言ってたけれど雑魚を通常攻撃1撃で沈められるようになって大変助かってますありがとう。大コウモリもマンドラゴラもスパッと倒せました。
隠し宝箱▶︎重いグリーヴ(回避-40% キック、スライディングダメージ+100%)
重いグリーヴ、防御力は高いけど回避が下がるデメリット付き。ソロだとそもそも回避できること少ないのでそんなに支障ないかなあと思って早速装備。
魔法系クラスでも重装の装備不可とかないのが良いよね。
道中ボス・スライムの君主×1 可燃性スライム×4
横から先手をとって炎の壁→ガードで取り巻き一掃したら通常攻撃でも斬撃弱点を突く。強い武器様々で調子良く勝てました。
ワーラットではあんなに負けまくったのにな!まだ忘れてないぞあの苦しみは。
あさる▶︎ダガー+3
でた!短剣!2回攻撃仕様!好きです。
最序盤では強すぎるからローグの初期装備に搭載されなかったのではと勘繰っています(個人の見解です)
大コウモリ相手に不敗のカトラス(攻撃力28)より拾ったダガー+3(攻撃力11×2回)の方が良いダメージ出している。敵が柔らかいと特に強い。
早速装備。盾が装備できないけど、今は良い盾がないので無くてもいいや。